この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

日吉っさん

2013年01月20日

大津広報の文化財家族参観券を利用して
父母と姪っ子を連れて日吉大社に行ってきました。

とりあえず寒くなって運動量が激減している父母(及び私)に
喝を入れるために行ってきたんですが
普段めったに行かない場所ゆえ駐車場の看板を見逃して、
日吉さんからはだいぶ遠い駐車場に車を止め
本来の目的である運動不足はその日のみ解消したようです。

ただ、寒いし遠いしでヒーヒーなってましたが。

そして日吉さん自体も広大な森の中の境内だったので
参拝するだけで相当歩いたので
父母はだいぶお疲れだったもよう・・・。

私はその広大な森の中に守られるように祀られるお社や
張り巡らされるように流れる水路に
ひとりでいたく感動していました。

また今度はゆっくり来たいなぁ~。
ひとりで。あるいは友達と。



だってだってとなりでは常に姪っ子が
やれ早く次に行こう
やれおみくじを引かせろ
やれお賽銭をよこせ
と煩いことこの上ない。

そしておみくじを引いたら引いたで
「「勉学」は努力を惜しむなって書いてるで~」
と言うと
そこだけは完全に無視しておみくじを結びつけてました。
でもって願い事は
「彼氏欲しい」でした。
小3!!!!!!!!

  


Posted by mory at 23:50Comments(0)日々のこと