この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

姪っ子は友か?友チョコか?

2012年02月14日


逆チョコっちゅ~のは、アレか。
滋賀では流行っとらんのかの?

というわけで年中無休でスウィーツ募集中
ギブミーチョコレイト、toricoです。


そんな欲しがりtoricoにひと~つ
チョコの天使が舞い降りましたよ。



姪っ子だけど。(やっぱり)



友チョコのついでの一個のようです。


私のもとにやって来たチョコ天使は若干がさつなので
朝から私の部屋にこっそり入って来て(こっそりのつもり)
ベットサイドの私のカバンをごそごそ・・・。

ゴソゴソガサゴソ・・・。(いつまでガサゴソ)


あ~~はいはい。
そこにチョコを入れたんだな。了解了解。


と思いつつ素知らぬフリで起きてリビングに降り、
姪っ子が気付いてない私にグフグフなってるのを見て
クフフ・・・、となってました。


朝からなにやっとんねん。



つーか本気で気付いて欲しくないなら
もっとひっそりこっそりでお願いしますよ。




で、姪っ子のバレンタインにはこれ。



フツーのバレンタインのチョコと
クリームパンダパン(勝手に命名)です。




つーかさ、土日にさ。
ホントにぎりっぎりまで
高島までチョコ道中膝栗毛しようかと思ってたけど
弥次さん(姉)の車もスタッドレスじゃないし、
マキノの友達の
「高島はわからんけどこっちはまだ雪残ってるよ」
の言葉に心が折れてしまいました。


ノーマルタイヤで雪道、ダメ、ゼッタイ。


となって我慢しました。


あ~あ、

「もう食べれないよ~。むにゃむにゃ。」
っていう夢見るために寝よ。
  


Posted by mory at 23:22Comments(0)日々のこと

しらたま

2012年02月07日


お久しぶり~~~、の美容院に行って来ました。

もう、髪が伸びすぎてギッシギシのカッサカサのボッサボサの
コッテンパン(コテンパン?)になっていたので
もうこれは(一応でも)女子として酷すぎる・・・・と思って。

というより社会人として酷すぎる。


正直美容院ってあんまり好きじゃないんです。
行ったらスッキリするのはわかってるのに、
めんどくさがりで
長く座ってるのは会社だけで充分だとか
どんなスタイルにされますか~?とかいうくだりが面倒だとか・・・。
あれこれ理由をつけて延ばし延ばしにしてましたが、

でも行くとやっぱりスッキリしたぁ~~~!!

あ~~~~~~スッキリしたぁ~~~!!


これでしばらくカット行かなくていいぞぉおお!←え?





あ、そだ。

こないだの日曜日、姪っ子が作ってくれた白玉パフェ。



なんでだろ?
私のだけ白玉だんごが長いんですけど。
他の家族のはフツーのころんとした丸い白玉だったよ?
長寿でも願ってくれたのか?
切らずにすすった方がいいのか?
よし、頑張る。

・・・・・・・・・

・・・・・・無理。



本人談では「虹」だそうです。

ごめん、わかんなかった。

美味しかったけど。
  


Posted by mory at 23:31Comments(0)日々のこと

おでかけ~。

2012年02月04日


朝からおでかけで~~す。

今日は初めてつきももさんの自宅ショップに行ってきました。

姉にだいたいの場所は教えてもらっていたので
迷うことなくたどり着きました~~。


でもって無事に洋風和風ともどもお雛様かぶら姫をゲット!
わ~~いわ~~い!
何故かお茶碗も買ってしまった・・・・。
だってだってかわいい食器がいっぱいなんだもん!

 

ちなみに後ろで見切れているのは折り紙先輩ですが
今日お友達がフィギアをくれた嬉しさで見切れさせてみた。
自分さえわかればいい。自己満足。

その上午前中はお店でゆっくりおしゃべりさせてもらって(いい迷惑)
大満足のままお昼前にお友達と待ち合わせ。


瀬田駅付近のお魚を使った和風料理のお店が2月からランチを始め、
2月中はキャンペーン期間中で
1260円のランチが990円になると雑誌に書いていたので
早速行って来ました。


魚料理の「銀ぴら」



カウンター席6席と4人掛けのテーブルが3席で
けっこうこじんまりとしたお店でしたが
ランチタイムはお客さんがひっきりなしに来られてました。

そしてこちらが日替わり膳



お刺身、煮魚、お野菜の天ぷら、しらす、小鉢料理、ご飯、
お味噌汁、お漬物のメニューの上にご飯のおかわりも出来るという
このお値段で食べるには贅沢すぎるご膳でした。
しかもホンットに美味しい!!
煮魚が好みの味すぎて、このお汁でご飯食べたいとかちょっと思った。
っていうかちょっとだけやってみた。美味しかった。
終始ニヤニヤしながらご飯食べてました。不気味。
そしてもちろんご飯はおかわりしましたよ。
ご飯が美味しいのが悪い。
お魚料理が食べたくなったらきっとまた行きます。


あ~~~、満足な一日。
  


Posted by mory at 23:40Comments(0)食べたり

きさらぎ

2012年02月02日

着る。

さらに着る。

さらに着る。

さらに着る。

太ったんじゃない、着ぶくれなんだ。toricoです。

おそろし~~。如月おそろし~~。



昨日の夜に
これは絶対明日は雪降ってるだろうな。
と思い、今朝は早起きしましたが、
カーテンの隙間から見た世界が雪景色ではなかったので
光の速さで二度寝しました。
そして結果いつもより遅く起きるというお約束的なオチ。



今日は朝から結構厚~い氷が張ってました。

小さい頃は登校中に水溜りに氷が張ってると
かかとでガンガンこわしまくり、
バケツに張った氷を持って歩いたり、道に叩きつけたり(思春期(?)の暴走)
非常に無駄で意味の無いことをして楽しんでたけど

今は雪が積もった時以外はお部屋にこもりきりです。ぬくぬく。

雪が積もったらとりあえず雪だるま作らなくちゃいけないから。(使命感)



しかし今回の寒波はそんな呑気な事を言ってられないくらいで。

マキノの友達からは数日前に雪景色のメールが届きました。

ウソだろ!?まさかウソだろ!?
こんな降ってんの!?ってなりましたが
本日はさらに積雪したようです。

その上本日は湖西線が近江舞子から運行していなかったようで・・・。
友達は代行バスでしこたま時間をかけて家に帰ったそうです。
クタクタだって・・・。
そりゃそうだよね。お疲れさま・・。  


Posted by mory at 23:55Comments(2)ちょっとしたこと