これをレトロとみなすのか?
2011年04月04日
花粉症対策用のメガネ、
一瞬買おうかと思ったけれども
その花粉症対策用のメガネに度が入っていないと
メガネonメガネになることに気付きあえなく断念、toridoです。
先日、姪っ子が急にトランプを持ち出し、
ババ抜きしようと誘ってくるので
ふいにスピードがしたくなって
まだ小学1年生の(もうすぐ2年生)
J・Q・Kがなんの数字かを理解も出来てない姪っ子に
無理矢理スピードのルールを教え込んだんですが
これがまた自分もトランプで遊んでいたのははるか昔。
スピードのルールを薄ぼんやりとしか覚えていない。
なんかこんな感じだっけ?
という適当さで教え込んだので、
姪っ子は友達とこのゲームをする時になったら
ルールでもめることになるでしょう。ごめんよ。
でも大富豪とかよりはローカルルールが少なそうだから
大丈夫。多分。
そこで姪っ子が出してきたトランプ。
それがまたレトロでレトロで。
姉が小学生の頃に買っていた
「なかよし」の付録。
あさぎり夕さんのイラストが入ったトランプです。

昔は結構トランプが付録になってる事って多かったですよね。
多分探せば他にもあるんじゃないかと(笑)
どんな物持ちや。
あと、またもや姪っ子つながりですが
友達が自動の鉛筆削りを持っているというので
たしか私も昔の自動鉛筆削りが残っているはず。
と思い、探してみたところ埃まみれで発見。

レトロ感ハンパねぇ。
何が驚きってこの鉛筆削り
TOYOTA製なんですよ。

昔はTOYOTA、鉛筆削りも作ってたの?
でもね、さすがTOYOTAというかなんというか。
音は騒音レヴェルですが、
今でも現役でちゃんと削れちゃうんです。
ちょっとコツが必要なんですが。
このレトロ感も含めて、なんかいいなぁ。と。
しかし姪っ子からすると
やっぱり新品の方がいいんだろうな~。
一瞬買おうかと思ったけれども
その花粉症対策用のメガネに度が入っていないと
メガネonメガネになることに気付きあえなく断念、toridoです。
先日、姪っ子が急にトランプを持ち出し、
ババ抜きしようと誘ってくるので
ふいにスピードがしたくなって
まだ小学1年生の(もうすぐ2年生)
J・Q・Kがなんの数字かを理解も出来てない姪っ子に
無理矢理スピードのルールを教え込んだんですが
これがまた自分もトランプで遊んでいたのははるか昔。
スピードのルールを薄ぼんやりとしか覚えていない。
なんかこんな感じだっけ?
という適当さで教え込んだので、
姪っ子は友達とこのゲームをする時になったら
ルールでもめることになるでしょう。ごめんよ。
でも大富豪とかよりはローカルルールが少なそうだから
大丈夫。多分。
そこで姪っ子が出してきたトランプ。
それがまたレトロでレトロで。
姉が小学生の頃に買っていた
「なかよし」の付録。
あさぎり夕さんのイラストが入ったトランプです。

昔は結構トランプが付録になってる事って多かったですよね。
多分探せば他にもあるんじゃないかと(笑)
どんな物持ちや。
あと、またもや姪っ子つながりですが
友達が自動の鉛筆削りを持っているというので
たしか私も昔の自動鉛筆削りが残っているはず。
と思い、探してみたところ埃まみれで発見。

レトロ感ハンパねぇ。
何が驚きってこの鉛筆削り
TOYOTA製なんですよ。

昔はTOYOTA、鉛筆削りも作ってたの?
でもね、さすがTOYOTAというかなんというか。
音は騒音レヴェルですが、
今でも現役でちゃんと削れちゃうんです。
ちょっとコツが必要なんですが。
このレトロ感も含めて、なんかいいなぁ。と。
しかし姪っ子からすると
やっぱり新品の方がいいんだろうな~。
Posted by mory at 22:08│Comments(0)
│日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。